千年戦争アイギス@数えるのを諦めるほどに石を割るしかないじゃない!?

▼敵ステ アイギス [アイギス] [城プロ] [モン娘TD] ▼他 [アイギスDPS(4.17)]
▼千年戦争アイギス 近況 [近況過去]
王国ナナイロ文化祭全ミッション☆3獲得。
▼達成状況 [第一覚醒] [第二覚醒] [スキル覚醒] [アイドル/英傑/塔]
現在、第一覚醒710+49人。第二覚醒656人。スキル覚醒685+49人。+はアイドル&英傑分。
新規第二覚醒は学園アイシャさん。確保ー!(=゚ω゚)ノ
目次 [一覧] [Tips(4.18)] [バフ(4.18)] [バフ適用順] [鈍足] [コスト] [銀ドロ] [背景] [日記]

コスト関連記事まとめ

コスト関連の記事を集めたページ
記事の内容は原則当時のままなのでデータが古い場合あり

索引
ディエーラ / ジェローム / トトノ / アルティア / ディエーラ/花嫁 / ゼノビア / ターニャ / エイミー / トトノ/迎春 / ミネット / リーゼロッテ/海 / ミネット/購買部 / マルゴット / ケイティ/教師 / アレイダ・メアリ・アレイダ/海 / アルティア/潮風 / ムルーア / ティルト / ケイティ/休日 / レナータ/花嫁 / ヴィディア☆6 / ヴィディア☆5

【コストユニット考察】ヴィディア☆6編

(2023.08.31)
(2023.09.03 ナイツオブラウンド考察追記)
(2023.09.04 ヴィディア☆5考察追記)

ヴィディア

ハゲ
告知で画像見た時コレR版では太ももとか露出するやつだなって思ってたのに、立ち絵共通じゃん!
どうなってんの?

戦場に出るのに胸だの足だのを露出しまくってる奴とかただの変態か異常者だろいい加減にしろ。
こねこね01

ヴィディア☆6S「ブレイドオナーズ」・S覚「古き王国の戦旗」

ヴィディア☆6クラス出撃コスト備考
王国軍初代副司令17(3)ユニットの配置数0の時、出撃コスト80%減少
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
配置中(平常時)---0+1/75f
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
ブレイドオナーズ1.0永続60.00+1/62.5f
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
古き王国の戦旗5.035.045.0+10+1/25f (計10+42)
輝ける建国神話-30.045.000
ナイツオブラウンド-25.045.000

コスト増加推移(ヴィディアは配置数0での出撃前提)

  • 極めて強力なコスト稼ぎ能力とバフスキルを併せ持つ英傑ユニット
  • 通常スキル「ブレイドオナーズ」は永続でクラス特性のコスト回復速度を強化する
    • アルティアS覚に若干劣る程度のコスト推移+アビリティによる出撃コスト20%減少があるため、こちらのスキルでも並のコストユニット以上の性能はあるが、後述の覚醒スキルの性能が飛び抜けて強力
  • 覚醒スキル「古き王国の戦旗」は段階スキルで、その1回目のスキルのみにコスト稼ぎを強化する性能がある
    • スキルとアビリティの性能が合わさり、従来のコストユニットを大幅に上回るペースでコスト稼ぎを完了させる上に、常時出撃コスト20%減少も併せ持つという文句の付けようがない性能
    • スキルによるブーストがあるのは1回目のスキルのみなので、コスト稼ぎに関してはCT短縮ユニットの有無や短縮率に左右されないのも強み
    • 2回目以降のスキルにはクラス特性以外のコスト回復はないため、長期的には他のコストユニットの稼ぎ能力が上回るが、それは開幕展開を乗り切った時間帯での話となる
      • ただし最終段階のバフスキル「ナイツオブラウンド」のコストの消費が非常に大きいため、そちらをフルに使い倒すのであれば自身以外のコストユニットによるコスト支援も視野に入れたい
  • 配置中出撃コスト20%減少は、ミネットなどスキルによるコスト割合減少とは別枠で適用される
    • 編成バフによる加算・減算→アビリティによる割合減少(ヴィディア・アルヴァ・ティルトなど)→戦闘中加算・減算(前衛軍師・コンカラー・シンシアなど)→スキルによる割合減少(デーモンロード・ミネットなど)
  • 初手で配置したいユニットにも関わらず、配置ユニットの並びで本来のコスト順で右側に寄ってしまうため、編成によっては要スクロールになってしまうのがUI上での難点
    • 元コストが18〜19でも80%減少した出撃コストは下限の17の場合と同じく端数切り捨てで3となるが、この問題を考慮すると下限に下げておく方が無難

参考:ナイツオブラウンド1サイクル経過で回復するコスト量まとめ

ナイツオブラウンドの持続+CT時間経過で、フィールドによる自然回復+ヴィディア自身のクラス特性のみによるコストの回復量合計値の目安一覧
表中上段:自然回復量+ヴィディアによる回復量
表中中段:合計回復量
表中下段:上記の合計回復量のみでナイツオブラウンドを使用した場合のバフ倍率
コスト120回復に必要な秒数:
フィールドによる自然回復+ヴィディアのみで120回復するのに掛かる時間
戦闘フィールドナイツオブラウンドへのCT短縮率
※下段秒数はナイツオブラウンドの持続+CT合計
コスト120回復に必要な秒数
0%
70.00秒
30%
56.50秒
35%
54.25秒
40%
52.00秒
45%
49.75秒
50%
47.50秒
60%
43.00秒
通常自然回復76+28
+104
1.688倍
61+22
+83
1552倍
59+21
+80
1.528倍
56+20
+76
1.504倍
54+19
+73
1.480倍
51+19
+70
1.464倍
46+17
+63
1.416倍
80.67秒
自然回復量-50%
通常魔界
38+28
+66
1.440倍
30+22
+52
1.344倍
29+21
+50
1.328倍
28+20
+48
1.320倍
27+19
+46
1.304倍
25+19
+44
1.288倍
23+17
+40
1.264倍
127.50秒
自然回復量-70%
魔界深層
22+28
+50
1.328倍
18+22
+40
1.264倍
17+21
+38
1.248倍
17+20
+37
1.240倍
16+19
+35
1.232倍
15+19
+34
1.224倍
14+17
+31
1.200倍
165.00秒
コストの自然回復なし0+28
+28
1.148倍
0+22
+22
1.144倍
0+21
+21
1.136倍
0+20
+20
1.128倍
0+19
+19
1.120倍
0+19
+19
1.120倍
0+17
+17
1.112倍
300.00秒

魔神降臨でのコスト制限フィールド(2023.08.31時点)

まあこれだけの性能を前にしてグダグダ語る必要もないだろ。
こねこね01

ハゲ
コスト性能も凄いけど、ワクワクするのはナイツオブラウンドのバフ倍率の方だな。
自動発動の対象外なのも偉い。

ミニこね1
大嶽丸16の最終ラッシュなんかがそうでしたが、ラッシュが長時間続いて味方が英雄王発動の後息切れしてる頃に味方を支える強力なバフを任意のタイミングで撃てるのは大きいですね。もちろん一斉発動に併せても強いですし。
消費コストの問題を解決できていればの話ですが。

ハゲ
ちなみに2段階目の輝ける建国神話は全体バフ枠だけど、ナイツオブラウンドの方はトラムさんS覚などと同系統のコスト消費バフ枠になってるな(ご指摘ありがとうございます)。範囲・全体・属性といった主要3バフと被らないのは大きい。

こんなユニットが環境に投入されたとなると、W魔神の難易度がワンランクアップするんじゃないか?くらいに構えてしまうんだが。
こねこね01

ハゲ
まあコスト稼ぎにしろバフにしろやれることはあくまで従来のユニットの延長線上にあるタイプだから、このユニットが居ないとどうにもならんって事はないだろ多分。
編成の圧縮力は半端ないけど。

ヴィディア☆5S「ナイツオブオナー」

ヴィディア☆5クラス出撃コスト備考
王国軍初代副司令16(6)ユニットの配置数0の時、出撃コスト60%減少
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
配置中(平常時)---0+1/75f
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
ナイツオブオナー25.025.050.00+1/50f

コスト増加推移(ヴィディアは配置数0での出撃前提)

  • 結晶さえ確保できれば交換所で確実に入手できるプラチナ英傑のコストユニット
  • スキルの初動は遅いが、クラス特性自体に配置するだけでコストを稼ぐ能力がある
    • しかし回復ペースは2.5秒で+1コストと、ロード等の2.0秒で+1よりも遅く、スキルで効果が1.5倍されても違いが体感し難いほど
      • それでも初動に時間の掛かるプラチナにとっては、配置するだけでコスト増加ペースが多少でも上昇するのは開幕展開に少なからぬ影響がある
    • 他のプラチナのコスト役と比較した場合、CT短縮が採用されているとスキル発動の度に引き離されていくコスト回復ペース
  • アビリティの効果により初手ならコスト6と軽く、マーチャントや道化師など他の軽コストユニットを2手目で出撃させやすい
    • この展開のしやすさが単純なコスト稼ぎ性能以上の利点
  • ステータスはプラチナソルジャーと大差ない水準だが、常時遠距離魔法攻撃を撃てる
  • 高難易度では覚醒スキル採用により要所で強力なバフを撃つ運用も視野に入る
    • ☆6ヴィディアほどではないが、一部例外ユニット以外には実質の独立枠として攻防1.4倍の乗算適用は、コスト消費は大きいものの十分に大きい効果
    • ☆6ヴィディアとは異なり自動発動の対象になるので、英雄王などとの併用時には注意
    • クラス特性があるので覚醒スキルを選択してもコストが全く稼げないわけではない

【コストユニット考察】ケイティ/休息、レナータ/花嫁道編

(2023.05.26)

※今回分からソルジャー系クラスのコスト増加推移は戦神の加護「ソルジャーズブレイブ」前提

ケイティ/休息S「今日は教鞭を置いて」
ケイティ/休息S覚「共に至福の一杯を」

ケイティ/休息クラス出撃コスト備考
コマンダー9(8)※再動は150%ボーナス込み
通常スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
今日は教鞭を置いて4.520.036.0+200
覚醒スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
共に至福の一杯を5.030.040.0+250

コスト増加推移

  • 初動に特化した学園ケイティ以上に更に初動に尖らせたコストユニット
    • 初動80%短縮によりブラックユニットと同等のスキル初動を実現している反面、各ステータス値半減という大きなハンデを負っている
  • ステータス半減、かつどちらのスキルも攻撃しなくなるため、序盤の戦闘要員としては機能し難く、敵に倒されないように注意が必要(特に高難易度)
    • 敵と交戦しない(させない)位置でコストを稼ぐ、或いは初回発動後に即撤退するのであればこの点は負担にならずに済む
  • 自身が効果の高い初動短縮を持っているため、効果が競合するハリナやタマミなどの初動短縮付与の効果が無いのは学園ケイティと同様
  • 通常スキルは発動時のコスト増加は+20だが覚醒スキルよりは持続・再動が短い
    • コスト稼ぎのみで見るなら学園ケイティのほぼ上位互換であり(CT短縮しない場合にスキルサイクルが1秒劣るだけ)、こちらも十分に実用水準のコストスキル
    • 開幕に必要なコスト量などを勘案して、覚醒スキルとどちらを採用するか検討を
    • ブロック0となるため序盤のブロッカーとしては機能しない
      • 低ステータスでブロック3を維持してしまう覚醒スキルよりむしろ安全とも言える
  • 覚醒スキルは発動時+25と初手に特化している反面、持続と再動が長め
    • 同じく5秒発動+25のムルーアと比べ、戦神の加護込みで出撃コスト8なので即置きでき、出撃コストの軽さの分、開幕のコスト量はムルーアをリード
      • 2回目以降の発動はムルーアに遅れを取る
    • 初回発動後に即撤退向きの性能に見えるが、これでもCT短縮50%以上であればアルティアやロードの秒間0.5増加ペースと同等以上のコスト効率にはなるので、コストが足りないのであれば居座って稼ぐのも選択肢となる
  • 常時交換可能・虹水晶400という入手性の高さから、他の有力なコスト要員を所持していない王子でも初動に優れるコスト要員として容易に確保できるため、戦闘向けではない点さえフォローできればコスト環境に一石を投じるユニットに仕上がっている

レナータ/花嫁道S「祝福は私達と共に!」

レナータ/花嫁道クラス出撃コスト備考
ファントムリコン3
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
祝福は私達と共に!1.030.035.00+1/30f (計+30)

コスト増加推移

  • コストスキルの性能としてはディエーラ通常スキル「隊商防御陣」に近似(再動は5秒劣る)
  • コスト面を重視するなら第二覚醒はコストの軽いファントムリコンに
  • コストの増加ペースは緩やかな部類だが、レナータ/花嫁道自身の出撃コストが軽いため配置負担が少なく、開幕でのコストアドバンテージが優秀
  • 単純なコスト効率以上に、スカウトという最後まで戦闘貢献できるクラスがコスト稼ぎができる事による編成圧縮力や、常時隠密のため開幕から敵の攻撃に晒され普通のコスト役が配置し難い環境でも配置の自由度が高い点(ただしタゲ誘導が邪魔にならないよう注意)が有用
    • コスト大消費型スキルのサポートに、出撃数を圧迫せず居残りができる
  • 一方でスカウトは編成中に1人しか採用できない都合上、他のスカウトや自身の覚醒スキルと比べてレナータ/花嫁道を通常スキルで採用すべきかどうか自体を取捨選択する必要がある
    • 通常スキルを選択した場合、隠密化が出来ないためトークンを生存させ難くなり、自身の遠距離攻撃も永続ではない
      • 隠密付与が無いためトークンの避雷針運用が可能になるという側面はある
    • その他の効果も自身のみの確率無効化とジューンブライド限定の属性バフであり、コスト稼ぎの役割が終了した後はスカウト本来の敵防御系デバフ&タゲ誘導要員以外の仕事は限られてしまう

エアプがまた何か語ってるが、まあ今のコスト界のトレンドはティルトとかいう頭のおかしいやつだからな。
もっと稼いでこねこねを甘やかすのだぞ。
こねこね01

ハゲ
ティルトおりゅを犯した罪は一人で被ってよろしく。

【コストユニット考察】ティルト編

(2023.05.09)

ティルトS覚「冥府へ招く者」

ティルトクラス出撃コスト備考
レテヘタイロイ
オルクスパラティヌス
25(12)アビリティにより出撃2回目までは出撃コスト半減(端数切捨て)
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
冥府へ招く者(1回目)0.010.00.000
冥府へ招く者(2回目)0.010.00.000
冥府の騎士剣技1.025.040.000

コスト増加推移 (覚醒スキルを10秒経過するまで維持した場合)

  • クラス特性やスキル性能そのものには直接コストを稼ぐ能力は無い
  • しかしクラス特性の「撤退時にコスト全回復」、覚醒アビリティの「出撃コスト半減」の合わせ技により、コスト12消費して出撃→覚醒スキル終了時に自身のHPが0になり撤退扱いでコスト25回復、という流れで1回の出撃ごとに差し引き13ずつコストを稼ぐことが出来る(2回まで)
    • 再出撃までは15秒
    • なお、コスト下げをあえて27に留めておくことで、出撃コスト-13・死亡回復+27で差し引き+14と、コスト下限の場合よりコストを1多く稼ぐことが出来る
      • 当然出撃そのものは1コスト分遅れてしまうので一長一短
  • 覚醒スキルそのものは約4秒の命中停止効果を持つ5マルチの遠距離攻撃を10秒間行う、という内容で、初動0秒と併せて序盤に迫ってくる敵を足止め・処理する能力が極めて高い
  • コスト稼ぎ性能は覚醒スキルの高い敵処理能力に付いてくる副産物のようなものだが、2回の出撃で差し引き+26も稼ぐため、他のコスト役を1枠減らす事も十分考慮に入る位には開幕のコスト要員として機能しうる

コスト増加推移 (出撃後、ティルトが即死亡した場合)

【コストユニット考察】ムルーア編

(2022.09.16)

ムルーアS覚「濁浪の激流」

ムルーアクラス出撃コスト備考
シーソルジャーエリート13深海では出撃コスト-3
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
濁浪の激流5.02.060.0+250

コスト増加推移

※非深海マップ前提
  • イベントで獲得できる入手性の高いユニットでありながら、ガチャキャラも含めたコスト稼ぎユニット全員の中でもトップクラスのポテンシャルがあり、深海マップに限らず有用なコストユニット
  • ブラックユニットの初動5秒でコスト+25と大きなコストを即稼げるのが最大の特徴
    • 初回発動後に即撤退でも-13+25+6で差し引き+18となる
  • 再動が60秒とコストスキルとしては極めて長いが、CT短縮と併用することで一転最上位クラスのコスト稼ぎ効率を誇る
    • 特にリズリー/湯煙などでCT短縮60%した場合、スキル1〜2回目でもディエーラS覚と追い抜き追い抜かれと競り合う稼ぎペースがあり、3回目の発動以後は他のコスト稼ぎをほぼ上回り置き去りにしていく程
  • スキル発動時の1発麻痺攻撃も有用な効果
    • 開幕に敵陣のやっかいな敵を麻痺させて出足を遅延させたのち撤退するもよし、初期配置で配置展開の邪魔になっている敵を黙らせるもよし、居座って要所で麻痺を打ち込む運用もよし
  • 下限でも出撃コスト13あり、通常のミッションでは即置きできないのがネック
    • 魔界や魔神Lv.16☆4でよくあるコストの自然回復が低下したミッションではこの点が大きなマイナスとなり、出撃可能になるまでの3コストが貯まるのに通常の2倍3倍かかる(あるいはそもそも自然回復しない)ため、連鎖的にその後の立ち上がりの遅れをまねいてしまう
    • 2人目以降のコスト役としてムルーアを配置するのであればこの点は問題となりにくい。特に初手がディエーラ/花嫁、アレイダ/海遊(ダイナスト)、アルティア/潮風といった配置後1秒でコストが稼げるユニットであれば二手目で素早くムルーアを展開しやすい
    • 初期コスト+2能力を持つユニットを編成に入れることで、ムルーア初手置きの場合でも完全にではないがある程度遅れを解消できる
      • 2022.10.13に調整された大軍師【恋姫】であれば初期コスト+3で3コスト分を完全に解消可能
    • アビリティが有効となる深海や、初期コストの多い大討伐などでなら問題なく即置き可能

黒ユニとはいえイベント入手のシーソルジャーだし、どうせスキルは深海ユニットのコスト軽減とか深海絡みで、良くても嫁ディエーラくらいのコスト性能がせいぜいだろ、とか思っていたハゲはこねこね先生怒らないから手を挙げなさい。
こねこね01

ハゲ
こねこねはそういう事思ってそうだよな。

でもこれはイベユニのみならずディエーラの牙城に食い込む、いや上回るユニットが来たかコレ?
こねこね01

ハゲ
まあコストユニットは数字上の効率よりも必要な時に必要なコストが稼げているかだから、完全上位互換でもない限り常にベストな選択肢になるわけじゃないけど、最上位クラスの選択肢になるのは間違いなさそうか。

1発麻痺を狙っていけるのも強い。
それこそ今だったら野槌に食らわせたり黒牛鬼に食らわせたりいきなり仕事できそうな雰囲気ある。

ミニこね1
出撃コストが唯一ネックではあるので、今後バランス調整や第二覚醒の分岐でそこが軽くなる事があるかないかでまた話が変わってきそうです。

まだ育成中なんで完全エアプの発言だがな!
こねこね01

【コストユニット考察】水着アルティア編

(2022.07.07)

チケティア

入手順

ハゲ
配布夏チケ様様〜!

これは……もう今年の夏ガチャ必要なくなったな?
(他の新キャラの性能まだ知らんけど!)
こねこね01

ハゲ
判断が早い!(パァン)

まあ元々アルティアは出なかったらチケ買うつもりだったろ?
1枚浮いたじゃん。
こねこね01

ハゲ
ともかく学にゃん以来のアレ、例によってエアプでユクゾー。

(こいつ準備してたな……)
こねこね01

アルティア/潮風S「援軍要請・夏」・S覚「援軍要請・白兵」

アルティア/潮風クラス出撃コスト備考
コマンダー10初期コスト+2
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
援軍要請・夏
(1回目)
1.020.020.0+150
援軍要請・夏
(2回目以降)
-20.020.0+150
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
援軍要請・白兵
(1回目)
5.015.030.00+1/30f (計+15)
援軍要請・白兵
(2回目以降)
-15.030.00+1/30f (計+15)

コスト増加推移 S「援軍要請・夏」

コスト増加推移 S覚「援軍要請・白兵」

  • 初期コスト+2・オート発動・黒の初動からのコスト稼ぎ・対象は限られるものの他ユニットの出撃コスト30%軽減……と、コスト役に求められる能力を掻き集めており、更に遠距離攻撃も可能なハイブリッドソルジャー
    • 自前の+2アビリティによりウォリアー分岐でも即置き可能
  • 通常スキル「援軍要請・夏」はS覚と比べ、コスト軽減はサマー属性のみと範囲が限定的ではあるが、コストを稼ぐ能力そのものはこちらの方が高い
    • 1秒オート点火で即コスト+15は実装時点で唯一無二、2回目の発動もCT短縮率に関わらずジェロームの援軍要請IIIの2回目よりも先なので、開幕にコスト+30まで稼ぐ速さはディエーラS覚に次ぐ
      • アビリティの+2と最初の点火の+15で計+17の黒字となるので、2手目以降にディエーラ&ミネットや道化師など複数の軽コストユニットの展開が素早く行える
    • コスト軽減が不要、もしくは軽減をミネットなど他ユニットに任せるのであれば、サマー属性対象コスト軽減を活かせずとも、初手や稼ぎ能力に優れるこちらのスキルが有力
      • 当然、サマー属性のコスト軽減を活かすことができればなおよし
    • なお通常スキルしか使わないのであれば、スキルLv5(持続20秒・再動20秒)よりLv1(持続15秒・再動24秒)の方がスキルの回転は良い
      • CT短縮率が高ければより差が出る
      • 攻防永続1.5倍、コスト+15、サマー30%軽減についてはLvによる差はない
  • 覚醒スキル「援軍要請・白兵」は単純なコスト稼ぎ能力自体はあまり高い方ではない
    • 一応は黒の初動の強みがあり、同じくソルジャーのジェロームが初回発動する頃には同じくらいのコストを稼いでいる
    • コスト稼ぎ能力に加え適用範囲の広い近接コスト30%軽減を併せ持つ点がセールスポイント
      • 初期コストが多い大討伐なら初手で援軍要請・白兵発動中に一気に配置完了も視野に入る
      • 通常の初期コスト10のミッションでは先にディエーラなどを配置してコスト量を増やしてから初回の援軍要請・白兵発動中にユニットを配置していくか、逆にアルティア/潮風を先に配置して2回目の援軍要請・白兵に合わせて一気に配置できるようにコストを溜めていくか、オートで発動する都合上、展開に応じて配置タイミングそのものを調整していきたい
      • 第一覚醒以上の前衛軍師よりも先に配置・点火することで前衛軍師を先に配置するよりコスト的には得(プラチナの大軍配者でも30%軽減でコスト11→7となり-4)
      • +15コスト目が上昇するのはスキル終了時であるため、発動中にコスト軽減効果を活かせる増加分は実質的に+14コスト分までと考えた方が良い
        • 厳密には終了時2フレームの猶予があるが、操作的にまず活かせない
  • スキルに関係なく(攻防倍率は異なるが)遠距離攻撃が常時可能なので、料理バフなどを盛りつつサブアタッカーとして居座りもアリ
    • とは言え射程200の単体攻撃と、近接遠距離アタッカーとしては特筆すべき性能ではないので、役目が済んだ後は別ユニットへの張り替えも
  • サマー近接対象のHPバフを持つが、通常アルティアと違い撤退支援は持たない点に注意

話が長い!
もっと分かりやすく結論を書け結論を。
読者様が混乱するだろうが!
こねこね01

ハゲ
どっちのスキルも長所短所あるから、その時々で有効な方をちゃんと考えて選択するのがベストだけど……。

ざっくり言えば覚醒スキルは使うメンツ次第で他にベターな選択肢はありうるけど、通常スキルで初手に即時+15は100%腐らない運用なので、とりあえず通常スキルをデフォで使って、覚醒スキルの方が使えそうな時はそっちを検討する、という感じが安定じゃなかろうか。

とはいえ実際的には覚醒スキルも別に言うほど都合悪いわけでもなく、ディエーラ→水ティアS覚ってやるだけで全然使い勝手いいんで、こればっかりは実用経験積み重ねて自分のプレイングに合う方を探っていかなきゃだけど。

魔神フェネクス降臨Lv.16☆4 ver2.0 学こね式放置 hage

魔神フェネクス降臨Lv.16☆4 ver3.0 学こね式放置編成
所持バフ ☆6→アトナテス、トゥアン、アージェ、トラム、アルヴァ、ラーワル、イムラウ ☆5→全員

動画

YouTube»

ハゲ
水ティアさんお試し……といってもコスト役だから別に水ティアさんがすごいことやったみたいな話じゃないけど。

あ、こねこねはもっとどうでもいいです。

よくないな。そういう扱いはよくない。
こねこね11

【コストユニット考察】2022年度夏版

(2022.07.06)

マルゴットS覚「解放、隕鉄の剣」

マルゴットクラス出撃コスト備考
コマンダー10
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
解放、隕鉄の剣5.02.010.0+50

コスト増加推移

  • CTが非常に短いボム型スキルでオートで細かくコストを稼ぎつつ発動時に周囲に攻撃を行う
  • コスト稼ぎ性能のみを他ソルジャーと比較すると、軍師なしの場合はアルティアS覚とは大きく開きがあり、軍師ありの場合CT短縮の効果が大きければ大きいほど援軍要請IIIの方が高効率になるという立ち位置
    • 何より、黒の他コストユニットと比べ配置直後に素早くコストを稼ぐ能力に欠ける
  • 発動時に周囲に高威力の攻撃を行うため、この攻撃性能を活かしたい
    • 対地のみでなく対空能力もあり、更に命中した敵を2秒停止
  • コスト目当てにせよ攻撃・停止目当てにせよ、効果の高いCT短縮を併用したいところ
  • 自身の性能としては、ソルジャーには珍しい獣人属性と更に帝国属性を併せ持つため、それらをトリガーとしたバフ能力などとシナジーがある
    • リーナやエレオノーラで毒・状態異常無効化を付与可能
    • マルゴット自身も帝国ユニットの配置数が多いと攻撃力アップするアビリティを持つ
  • 常時自己リジェネ持ちなので多少のダメージなら場持ちがいい

ケイティ/教師S覚「そこ! 居眠り禁止!」

ケイティ/教師クラス出撃コスト備考
コマンダー9
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
そこ! 居眠り禁止!7.525.030.0+200

コスト増加推移

  • 覚醒アビリティの効果により初回発動に特化した性能となっており、更に遠距離攻撃可能
  • プラチナ最速の初動7.5秒で20ものコストを生み出せるのが最大の強み
    • 開幕の早い段階でまとまったコストが必要なケースで有用
    • アビリティの初動短縮効果はハリナやタマミなどの初動短縮付与と競合するため効果の高いケイティ/教師のアビリティ効果しか適用されない
  • 一方でスキルの持続と再動の長さがあるため2回目以降の発動が遅く、継続的なコスト稼ぎ性能は高くない
    • 同じ+20の学園ミネットS覚に初動で勝るが、2回目以降の発動はあちらが早い
    • 通常スキル「ケイティ教室実戦編」もコスト+20は同じだが持続が更に5秒長い
  • ソルジャーながら発動中は射程280で対象数2体の遠距離攻撃を行えるため、開幕要員のみならずそのまま居座り、(サブ)アタッカーを務める事も視野に入る
    • 鈍足効果もあり。ただし自己鈍足被りが起きる性能のため鈍足効率は程々

ダイナスト比較

アレイダS「マルチヒール」

アレイダクラス出撃コスト備考
ダイナスト15
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
マルチヒール1.020.030.0
22.5
+10+1/60f (計+10)
※発動時増加分除く
※再動の青字は好感度150%込みの数値

メアリS「攻癒の紋章」

アレイダクラス出撃コスト備考
ダイナスト15
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
攻癒の紋章1.030.0
36.0
40.0+10+1/60f (計+18)
※発動時増加分除く
※効果時間の青字は好感度150%込みの数値

アレイダ/海遊S「サンライトヒール」

アレイダクラス出撃コスト備考
ダイナスト8
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
サンライトヒール1.0永続80.0+10+1/60f

ダイナスト比較コスト増加推移

ケイティ/教師S覚
短縮0%
/ 短縮近35%・遠45% / 短縮近45%・遠35% / 短縮40% / 短縮50% / 短縮60%
※頭文字D→ダイナスト、頭文字C→コンカラー
  • ロードの第二覚醒ダイナストはスキル発動時にコスト+10される特性が追加された
    • これにより従来はオマケレベルだったコスト性能が、ある程度メインのコスト役を担える水準になった
  • 通常アレイダやメアリは出撃コストが下限で15であるため通常は即置きできないのが難
    • 初期コストの多い大討伐などなら即置き可
    • グラフでのメアリはブラックリングで好感度150%でスキル持続を延長している前提
      • CT短縮45%以下なら持続を伸ばす方が稼ぎ効率は高効率、CT短縮50%なら互角、CT短縮60%なら持続を伸ばさない方が高効率
      • 効率よりも発動時の+10をより早く先取りしたいのであれば話は別
  • 水着アレイダはアビリティ効果により下限でコスト8と軽く、即置き運用が可能
    • 通常スキルなら出撃コストと初動で勝る分、コスト面は通常アルティアS覚の上位互換
    • 1秒点火で10増加+継続増加なので開幕運用は後続ユニットの展開に向く花嫁ディエーラ以上という見方もできる(ただし点火は要手動)
    • 発動中は引き付け効果が付随する点に注意して運用を
  • 回復役でありながらコストも稼げるクラスというコンセプトに変わりはないので、コスト稼ぎを重視する場合はダイナスト分岐を
  • 一方でコンカラー分岐はコスト稼ぎ性能は第一覚醒と変わりないが、特性の攻撃バフ効果は現状では他のバフとはほとんど競合しない実質の独立枠として味方能力の底上げが可能
    • 実装済みのロードは皆、長めの射程倍率スキルを持つためバフ効果を掛けやすい
    • 配置中は味方の出撃コスト+1のデメリットが付くためコスト事情は第一覚醒時と比較すると悪化していると言えるが、デメリット分のコストはコンカラーが自身で稼ぐので実用上はさほど負担にならない

【学園ミネット考察】こねこねにゃーん

(2021.04.10)

にゃんにゃか

にゃんにゃかにゃーん
こねこね01

ハゲ
こねこねってにゃんにゃか派だったのかよ失望した。

なんでだよ。にゃんにゃかと言えば実質こねこねだろ。
こねこね01

ミネット/購買部S覚「ランチワゴン」

ミネット/購買部クラス出撃コスト備考
タイクーン7学園属性CT40%短縮
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
ランチワゴン12.520.025.0
15.0
+200
※再動の赤字はアビリティによるCT短縮込みの数値

コスト増加推移

  • 持続型ながら優秀なコスト稼ぎと高性能リジェネによる回復サポートを兼任できるスキル
  • 自前のCT短縮を持ち他者からのCT短縮が無くとも一定以上のコスト性能を保てる
    • 軍師なしでは独力で最高のコスト稼ぎ力があるため、湯煙リズリーの射程内にコスト役を置けるマスが無い、といったケースでは特に有力なコスト役となる
  • 初動12.5秒でコスト+20はプラチナとしては出だしが強い
    • 初動は流石に黒レアには敵わないが初動以降はアルティアS覚・花嫁ディエーラSをも上回り、CT短縮無しならディエーラS覚に次ぐ2番手のコスト稼ぎペース
    • 60%短縮といった効果の高いCT短縮を前提としても2回目のスキル発動あたりでは十分に上位性能であり、開幕時間帯に強いコスト稼ぎ能力と言える
    • 同じく+20コストで更に初動が早いケイティ/教師が実装されたため、プラチナ最速の初動では無くなった。一方でこちらはオート発動の手軽さや再動で勝る
  • 永続ではないものの、発動中は湯煙リズリーS覚と同等の秒間120回復という全体リジェネ
    • 湯煙リズリーと合わせた場合の秒間240回復は(回避付与は考慮外として)バフ無しリンネ以上の回復力
    • 被ダメージが少なく済む攻略であればコスト稼ぎだけに留まらず居座り、回復役本職に頼らずリジェネだけで乗り切る事も視野に入る
    • 毒マップなどで開幕を凌ぐのにも有用
  • 自動発動なので操作に負担が掛からない
    • 反面、回復のタイミングは配置時や自身より上位のCT短縮などでしか調整出来ない

ハゲ
ごちゃごちゃ書いてるけど今はコスト役がCT短縮との相性がいいか悪いかとかは正直あまり重視してなくて、一番肝心な初動付近が強いというのがポイント高い。
ディエ―ラさん最強は依然変わりないとして、2番手3番手のコスト役として序盤のコスト稼ぎを最適化するなら十分選択肢に入ってくるかなって。その上でリジェネ要員として居座る可能性も持てる。

実際、大討伐EX放置も大概はディエーラで稼ぐ→通常にゃんにゃか発動中に全員の配置を終えて放置完成で組んでるから、コスト役のスキル2回目発動なんて待ってないしな。
☆4がコスト制限の魔神16でもコスト稼ぎを重視するのは初回〜多くて発動2回目くらいまでの事が多いか?編成次第ではあるが。
こねこね01

ハゲ
何よりオート持ちなのはシンプルに楽だし。
ただまあディエーラさんにWにゃんにゃかと、コスト役がマーチャントに偏ると置ける場所があるのか……という別の問題が発生するけど。
後は実際に起用経験を積み重ねない事には机上の空論か。

にゃかにゃんにゃーん(思考放棄)
こねこね01

【コストユニット考察】2020年度版その2

(2020.07.02)
(2021.10.28 コストユニット推移比較.xlsx更新)

拍手コメより

> アルティアディエーラ両採用のときはどっち先がいいんですかね?

それそれ〜。
こねこね01

ハゲ
唐突なツインスナイプはNG。

いや前回主に魔神16でコスト役2人体制を想定して〜とか言ってた割に、そこら辺には結局あまり触れなかったよな。
こねこね01

ハゲ
そこは具体的にミッション次第なとこあるからなあ。
キメ16みたいにディエーラさん(マーチャント)潰しに来てる場合もあれば、通天16みたいにソルジャー安全に置くのが難しかったりとか、開幕に敵が寄せてくるまでが早かったり遅めだったり色々だし。

別にこねこねもそこまで求めてるわけじゃなくて、子供が遊びで話すスタローンとヴァン・ダムどっちが強いレベルの話でいいんだよ。
こねこね01

ハゲ
まあふわっと比べるのもどうかと思うんで、いろいろ組み合わせを比較できるようエクセルで組んではあったけど。

コストユニット推移比較.xlsx
2021.04.10更新 ケイティ/年賀(迎春初稽古)、アビー、ミネット/購買部を追加
2021.10.28更新 マルゴット(解放、隕鉄の剣)を追加

以下、2020.07.20修正部分のご指摘頂いた方への返信となります。

[返信折りたたみ]

コスト推移比較
通常ディエーラ→アルティア
アルティア→通常ディエーラ
アルディエコスト1

ハゲ
で、最初のアルディエどっちを先に配置した方がいいかって話に戻ると、こういう推移になるわけだが。

ディエーラを先に配置すれば、コストの溜まりが強力なディエーラのスキルを先に使える分コストが先行するが、ディエーラのスキルが再動待ちの時間帯だと、アルティアを先に配置した分だけ溜まっているコストが少し上になり、抜きつ抜かれつ……という比較関係になるな。
こねこね01

ハゲ
必要なコストが必要な時に溜まっているかどうかだから、どっちがベストというわけじゃなくケースバイケースだし、どっちが先でもそんなに差があるわけじゃない。

ただ実際の操作として、「ディエーラさん→アルティアさん」の場合はディエーラさんのスキルが使用可能になったのと同時くらいにアルティアさんが出撃可能になるタイミングがかち合うので、操作的にどちらかを後回しにせざるをえない可能性が高い。
(完全にタイミングが被っているわけではないので、素早く操作すればロスなしで配置と点火をこなすことは可能だが少々忙しい)
アルティアさん先行の場合は操作的には無理は出ないのでその点ストレス少ないかも。

操作のズレということなら、ユニットの配置操作が0秒という想定がそもそも実際にはありあえないわけだが。
こねこね01

ハゲ
操作にかかる時間は人それぞれだから普遍的な想定はしにくいんで、理論値での比較としていたからな。
今回はその辺の操作時間も一応考慮できるように組んである。

配置操作1秒想定
アルディエコスト2

ハゲ
出撃可能なコストがたまってから、配置操作完了するまでの時間を1秒想定とするとこんな推移になるな。
操作の分は先のグラフから多少ズレるけど、それほど大変わりするわけじゃない。

試しにハゲの英傑の塔動画で計ってみたところでおおむね0.7〜1秒くらいだったか?
これは人それぞれだから、鎧RTA並に突き詰める王子も入れば、2秒3秒掛かってしまう王子もいるかも知れん。

こねこねは神速のインパルスで光速配置するけどな!
こねこね05

ハゲ
…………。

すんません、こね嘘言いました。
言うたほど迅くこねません。
こねこね11

【コストユニット考察】リーゼロッテ/海編

リーゼロッテ/海S「浜辺の援軍」・S覚「看板娘の休息」

リーゼロッテ/海クラス出撃コスト備考
コマンダー9初期コスト+2
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
浜辺の援軍17.5永続35.0
+15+1/60f
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
看板娘の休息15.010.030.0
0+2/30f (計+20)

コスト増加推移 S「浜辺の援軍」

コスト増加推移 S覚「看板娘の休息」(2022.06.30調整後)

コスト増加推移 S「浜辺の援軍」 vs S覚「看板娘の休息」 直接比較

(2022.06.30調整前)コスト増加推移 S「浜辺の援軍」 vs S覚「看板娘の休息」 直接比較

  • 2種類のスキルそれぞれの長所短所が異なる性能なので、必要に応じて切り替えを
  • 基本S「浜辺の援軍」はアルティアS覚に類似した性能
    • 初動はアルティアより遅い代わりに、発動すればアルティアを平均1.75コスト分リード
    • オート永続なので操作負担面でノーストレス
    • 戦闘スペックで劣るコマンダーである事に加え永続で攻撃力が下がるため、プラチナソルジャーとしては敵の処理能力がやや低め
      • 敵と交戦しない前提なら特に問題なし
  • 覚醒S「看板娘の休息」はトトノS覚に類似した性能
    • 単純にコストスキルとして見ると、トトノS覚には初動・再動・スキル1回のコスト稼ぎ量で全面的に劣る下位互換性能
    • 2022.06.30調整により再動&初動が短縮、トトノS覚とほぼ同等の性能になった
      • コスト増加ペースの差異により、1回の発動で稼げるコスト量はトトノS覚より1劣る
    • 軍師なしの場合は発動時の+15があるぶん自身の通常スキルの方が基本的に上、軍師ありの場合は覚醒スキル2回目の発動途中から通常スキルを上回る(短縮効果が強いほど優位)
    • 自己リジェネ効果の代わりに発動中は敵を自己処理できない
    • 扱いやすさと立ち上がり重視なら通常スキル、CT短縮込みで発動2回目以降の稼ぎ力を重視するなら尻上がり型の覚醒スキルという棲み分けとなっている
  • ユニット性能自体は好感度ボーナスの振り方を見ても分かる防御型
    • ジェローム、ルヴェアに次ぐ3人目の初期コスト+2所持者
    • 攻撃面はスキルで攻撃力が下がるor攻撃しなくなるのがネックだが、サポート次第でアビリティと150%の回避ボーナスも含めた多ブロの回避ブロッカーとして機能しうる

【コストユニット考察】2020年度版その1

(2020.06.25)
(2022.07.03) 2022.06.30調整に伴いリーゼロッテ/海S覚のグラフと補足を改訂

以前にコストユニットの考察したのが2年半くらい前だったか?
ディエーラが実装されて、ゼノビアが魔改造された頃だったな。
こねこね01

ハゲ
当時からの環境の変化としてはこんなとこか。

マーチャントなどに新たなコストユニットの追加
後衛戦術家の第二覚醒、軍師【恋姫】やリズリーなどで30%より高いCT短縮効果が実現
好感度150%の実装(コスト性能に関わるのは現状ではエイミーとアレイダのみ)
魔神16や英傑の塔など新たなコンテンツの実装や新ユニットなどよる環境の変化

この辺を踏まえて従来のコストユニット四天王(ディエーラ・アルティア・ジェローム・トトノ)との比較グラフを交えながら各ユニットを考察、という形式で進めていこうかと。
基本的にはコストユニットの性能差が一番ものを言う魔神16を前提に開幕30秒〜90秒くらいのコスト稼ぎを焦点として、普段使いやら他のコンテンツでの使い勝手もほどほどに加味していく、くらいのスタンスで。

四天王なのに4人しか居ないとはどういうことだ。
こねこね01

ハゲ
本当は採用率の高いゼノビアさんも加えてグラフ作成したかったけど、折れ線が多いと見辛い感じだったから、基本は4人にしとこうかと。

コストユニット考察目次

コストユニット比較ベース基本4人考察

コスト増加推移

コスト増加推移について

前提として戦闘開始時の初期コスト10、ユニットの出撃コストは下限・スキルLvは最大。
配置やスキル点火の操作時間は考慮外。
グラフ画像を表示して、両端矢印アイコンでCT短縮条件の切り替え可。

差し引き増加コストについて

自然回復分を含まず、コストスキル使用回数ごとの累計増加コストからユニットの出撃コストを差し引いた値、およびその時点の経過時間をCT短縮効果別で表記。増加コストの()内は撤退による増加コスト。
初期コスト10を前提として出撃コスト11以上のユニットは配置の遅れを別記。

なお以後の解説で多用される「軍師」は後衛戦術家系クラスや、リェプル・リズリーなどCT短縮効果持ちユニット全般を指す。

ディエーラS覚「超全力で助けを呼ぶ→隊商防御陣」

ディエーラクラス出撃コスト備考
キャラバンマスター
タイクーン
8
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
超全力で助けを呼ぶ5.015.030.00+1/14f (計+32)
隊商防御陣-30.030.00+1/30f (計+30)

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+24(+4)20.0秒20.0秒20.0秒20.0秒20.0秒
2回目+54(+4)80.0秒71.0秒68.0秒65.0秒62.0秒
3回目+84(+4)140.0秒122.0秒116.0秒110.0秒104.0秒
  • 実装時から他の追随を許さない最強コストユニット
  • ブラックの5秒点火から初回「超全力で助けを呼ぶ」による出だしのアドバンテージが断トツ
    • このアドバンテージが大きく、軍師の有無に関わらず1回目の隊商防御陣の終了まではコスト稼ぎ量が他のユニットに追い抜かれることは原則無い、というほどに突出
  • 隊商防御陣も単独性能は優秀で、軍師なし前提なら援軍要請III以上のコスト効率
    • 1.2倍と倍率は低いが防御バフ効果も持つ
    • しかし持続が長く増加ペースも並のため、軍師込みでのコスト効率は今ひとつ
    • コストユニットを複数出撃させディエーラ初回スキル終了以降にいずれかを下げる場合、隊商防御陣よりも素早くコストを稼げるユニットを残す方が良い場合もある

ジェロームS覚「援軍要請・オート」

ジェロームクラス出撃コスト備考
コマンダー9初期コスト+2
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
援軍要請・オート17.52.035.0+150

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+8(+4)17.5秒17.5秒17.5秒17.5秒17.5秒
2回目+23(+4)54.5秒44.0秒40.5秒37.0秒33.5秒
3回目+38(+4)91.5秒70.5秒63.5秒56.5秒49.5秒
4回目+53(+4)128.5秒97.0秒86.5秒76.0秒65.5秒
5回目+68(+4)165.5秒123.5秒109.5秒95.5秒81.5秒
6回目+83(+4)202.5秒150.0秒132.5秒115.0秒97.5秒
  • 「援軍要請III」系ソルジャー最優
  • オート発動なので操作の手間要らずで楽、かつ常に最速点火が約束されている
  • アビリティの初期コスト+2は出撃せず編成に入れているだけでもコストに貢献
  • ボム型スキルである援軍要請は軍師によるCT短縮と相性が良く、50%短縮・60%短縮といった高性能CT短縮ユニットと組み合わせた場合の伸びしろが大きい
  • 逆に軍師ユニットを使用しない・初動の遅いリェプルS覚採用の場合は稼ぎが悪い
  • 優秀なコストユニットだが、初動だけはレアリティの壁に敵わない

トトノS覚「全力で助けを呼ぶ」

トトノクラス出撃コスト備考
キャラバンマスター7
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
全力で助けを呼ぶ15.010.030.00+1/14f (計+21)

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+14(+3)25.0秒25.0秒25.0秒25.0秒25.0秒
2回目+35(+3)65.0秒56.0秒53.0秒50.0秒47.0秒
3回目+56(+3)105.0秒87.0秒81.0秒75.0秒69.0秒
4回目+77(+3)145.0秒118.0秒109.0秒100.0秒91.0秒
5回目+98(+3)185.0秒149.0秒137.0秒125.0秒113.0秒
  • 持続・再動・増加コストのバランスが良く、軍師の有無やCT短縮率との組み合わせがどうあれ高効率のコスト増加ペースを保持
    • CT60%短縮を前提とした場合でも援軍要請IIIよりわずかに高効率
  • プラチナ初動15秒から徐々に増加型のスキルであるため、出足はやや鈍い
  • スキルで敵の遠距離攻撃を引き付けるため、開幕から遠距離攻撃に晒される場合は要注意
    • たとえ隠密効果付与しても、引き付け効果はそれを無視して敵に狙われてしまう

アルティアS覚「援軍要請・撃滅」

アルティアクラス出撃コスト備考
コマンダー10
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
援軍要請・撃滅5.0永続100.0+10+1/60f

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目0(+5)5.0秒5.0秒5.0秒5.0秒5.0秒
  • ディエーラ程ではないが、ブラックの初動特権で出だしが優秀
  • 自動発動、かつ永続なので操作の手間がかからない
  • 軍師を採用しない場合やリェプルS覚想定ならコスト効率は援軍要請IIIよりも上、ディエーラに次いで事実上No.2のコスト性能
  • 軍師を採用する場合はCT短縮の恩恵を受けられないため、出だし以降の稼ぎはCT短縮の恩恵が高い他のコストスキルに劣ってしまう
  • ソルジャーらしからぬ高いHPと攻撃力による戦闘能力もセールスポイント
    • HPは好感度150%ボーナスと自己バフで4300弱、英雄王編成バフとサナラ所持バフも込みなら5300前後にもなる
    • 撤退支援効果を持つため、撤退させずとも死ぬまで粘らせて良い
    • ヘビーアーマーにもアビリティ効果が及ぶため、そちらとの相性が良好
  • CTが長く麻痺との相性が最悪なので、麻痺が想定されるミッションでの運用は要対策

基本4人以外のコストユニット考察

ディエーラ/花嫁S「ブーケショット」

ディエーラ/花嫁クラス出撃コスト備考
キャラバンマスター
タイクーン
8ジューンブライド属性CT45%短縮
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
ブーケショット1.02.035.0
19.25
+100
※再動の赤字はアビリティによるCT短縮込みの数値

コスト増加推移

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+2(+4)1.0秒1.0秒1.0秒1.0秒1.0秒
2回目+12(+4)22.3秒22.3秒22.3秒20.5秒17.0秒
3回目+22(+4)43.5秒43.5秒43.5秒40.0秒33.0秒
4回目+32(+4)64.8秒64.8秒64.8秒59.5秒49.0秒
5回目+42(+4)86.0秒86.0秒86.0秒79.0秒65.0秒
6回目+52(+4)107.3秒107.3秒107.3秒98.5秒81.0秒
7回目+62(+4)128.5秒128.5秒128.5秒118.0秒97.0秒
  • イベントユニットながらガチャ黒のアルティア・通常ディエーラ以外で開幕から即コストを稼げる唯一のコスト要員なので、両者が居ない場合の突破口になりうる
  • 初動1秒により前述の2人以上に出だしのコスト増加が早い
    • 即2人目のコスト役の配置など、続くユニットの展開速度に優れるのが自身のコスト効率以上の強み
  • 自動発動なので操作の手間要らず
  • 自前でCT短縮があり、軍師の有無に関わらず一定以上のコスト性能が保証されている
    • リズリーなど射程内限定のCT短縮の外に置いて他者に場所を譲れる余地がある
  • 総合的な増加ペースはアルティアS覚と近似(CT50%短縮以上で向上)
  • 初動と自己短縮を除けば援軍要請IIIと同じスキル回転で10ずつしか増えず軍師込みの援軍などには追い抜かれるため、早期のコスト稼ぎが必要でないなら他コスト要員の考慮を

ゼノビアS覚「聖女の呼び声」

ゼノビアクラス出撃コスト備考
ウォリアー11
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
聖女の呼び声10.040.020.00+1/30f (計+40)
聖なる覚醒-40.025.000

コスト増加推移

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+29(+5)50.0秒50.0秒50.0秒50.0秒50.0秒
初期コスト+1待ち(+0.9秒)
  • ソルジャーとしてアルティア以上の高い戦闘能力を発揮しつつコスト稼ぎも行える
    • 稼働率の高い攻防2倍スキルに加えランダムだが回転斬りでの範囲処理も優秀
  • スキル切れなしに+40コストまでまとめて稼げるため、軍師なし前提では配置後50秒時点でディエーラのコスト稼ぎ量を一時的に上回る
    • コストスキルの再動が遅れてしまう軍師なし時、ないしはS覚リェプル採用時に好相性
  • 初回スキルのコスト増加量総計は高いが、徐々に増加型かつ増加ペースも並で出足は鈍い
    • 高い戦闘力で序盤を支えつつコストも稼げる、という点に意義がある
  • S覚でコストが稼げるのは初回スキルのみで、以降の追加生産ができない
    • とは言えコストユニット1人が開幕に稼ぐコスト量と稼ぐまでの時間は必要充分なので問題になることはあまり無い
    • コストの自然回復が無いミッションでは手詰まりになる恐れがあるので、コストが足りているか、他のコストユニットの併用などは要考慮

ターニャS覚「ゴールドシャワー」

ターニャクラス出撃コスト備考
タイクーン7
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
ゴールドシャワー12.515.025.0+150

コスト増加推移

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+8(+3)12.5秒12.5秒12.5秒12.5秒12.5秒
2回目+23(+3)52.5秒45.0秒42.5秒40.0秒37.5秒
3回目+38(+3)92.5秒77.5秒72.5秒67.5秒62.5秒
4回目+53(+3)132.5秒110.0秒102.5秒95.0秒87.5秒
5回目+68(+3)172.5秒142.5秒132.5秒122.5秒112.5秒
  • 遠距離確定GGとして名を馳せるスキルだが、コストスキルとしても優秀な部類
  • 初動12.5秒、プラチナ以下では早いタイミングで15コストを取り出せるのが強み
    • 白マーチャントなので出撃コストとの差し引きで見ても+8増加
    • もちろん黒ユニットの初動には敵わないが、それらを所持していない場合や、コスト要員複数採用時に一考の価値あり
  • 持続型のコストスキルだが、持続・再動が極端に長いわけではないので、軍師なしor大参謀前提なら2回目のスキル発動もジェロームより先
    • それ以上のCT短縮となると、さすがに2回目以降の発動はジェロームに遅れる
  • ガチャ黒に次ぐ実質3番手の初動だったが、花嫁ディエーラ実装で相対的には一歩後退
    • 学園ミネット・学園ケイティの実装により、プラチナ以下でも初動最速ではなくなった

エイミー(150%)S「援軍メガホン」

ターニャクラス出撃コスト備考
タイクーン7150%ボーナスでCT20%短縮
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
援軍メガホン15.02.030.0
24.0
+100
※再動の青字は好感度150%込みの数値

コスト増加推移

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+3(+3)15.0秒15.0秒15.0秒15.0秒15.0秒
2回目+13(+3)41.0秒33.8秒31.4秒29.0秒26.6秒
3回目+23(+3)67.0秒52.6秒47.8秒43.0秒38.2秒
4回目+33(+3)93.0秒71.4秒64.2秒57.0秒49.8秒
5回目+43(+3)119.0秒90.2秒80.6秒71.0秒61.4秒
6回目+53(+3)145.0秒109.0秒97.0秒85.0秒73.0秒
7回目+63(+3)171.0秒127.8秒113.4秒99.0秒84.6秒
8回目+73(+3)197.0秒146.6秒129.8秒113.0秒96.2秒
  • 好感度150%でコスト性能に絡む再使用時間20%短縮
    • 軍師によるCT短縮とは別なので、そちらと競合する事無く適用される
    • 逆に言えばプラチナリングを投入しないと十全のコスト性能を発揮できない
  • 援軍要請と同じく持続2秒のボム型スキルなので、CT短縮との相性が良い
    • プラチナ初動で増加量が+10であるため出足が鈍い一方、CTが短い追い上げ型
    • 150%ボーナスを投入しても援軍要請IIIに増加ペースは若干及ばない……が、推移グラフで見られるように開幕時間帯で援軍最優のジェロームと追い付き追い越し合うくらいの関係で、大きく突き放されるほどの差ではない
  • 1回の増加量が少ない分、他スキル並に稼ぐためには多くの発動回数を要するため、(オート化付与しない限り)手動操作が増えて手間がかかり、理論値より遅れがち
  • イベユニ唯一のマーチャントだったが、初動で大きく勝る花嫁ディエーラが実装
    • 増加量は同じ+10で再動は援軍メガホンの方が短いので、軍師で短縮した上でスキルを回していけば花嫁ディエーラの増加ペースに追い付き追い越す
  • 確率は低いがコスト役には珍しい即死攻撃を持つので、決まれば無理をこじ開ける可能性がある(逆に安定パターンが崩れる事故もありうる)
  • 発動ごとに傭兵トークン+1
    • 大討伐などの長丁場の終盤でトークンを大量に使い捨て運用するのであれば、コスト役を兼ねつつトークンを増産できる

トトノ/迎春S「ご馳走おせち」

トトノ/迎春クラス出撃コスト備考
タイクーン7
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
ご馳走おせち17.52.035.0+150

コスト増加推移

大参謀orバトルストラテジストの遠近の短縮差異以外はジェロームと同じ推移となるので省略

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+8(+3)17.5秒17.5秒17.5秒17.5秒17.5秒
2回目+23(+3)54.5秒44.0秒40.5秒37.0秒33.5秒
3回目+38(+3)91.5秒70.5秒63.5秒56.5秒49.5秒
4回目+53(+3)128.5秒97.0秒86.5秒76.0秒65.5秒
5回目+68(+3)165.5秒123.5秒109.5秒95.5秒81.5秒
6回目+83(+3)202.5秒150.0秒132.5秒115.0秒97.5秒
  • (クラスや遠近の違いは別として)コストスキルとしては援軍要請IIIと全く同一の性能、その上で発動時に全員のHP40%割合回復を持つ
    • よって軍師ありなしとの相性も援軍要請IIIの傾向と同様
    • 単独でのコスト推移は基本的にはジェロームと重なる
    • とは言えオート発動を持たないので、手動点火による遅れは発生しうる
  • 割合回復を持つ分お得とは言え、コスト優先の最速点火だと必ずしも回復を必要とするタイミングで発動出来るとは限らず、その逆も然り
    • 状況に応じた運用を

ミネットS覚「みんなにお任せ!」

ミネットクラス出撃コスト備考
キャラバンマスター7
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
みんなにお任せ!15.020.030.0+100

コスト増加推移

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目+3(+3)15.0秒15.0秒15.0秒15.0秒15.0秒
2回目+13(+3)65.0秒56.0秒53.0秒50.0秒47.0秒
3回目+23(+3)115.0秒97.0秒91.0秒85.0秒79.0秒
4回目+33(+3)165.0秒138.0秒129.0秒120.0秒111.0秒
  • コスト稼ぎの性能は低いが、スキル発動中に対象を問わず配置するユニットの出撃コストを70%に軽減(端数切捨て)できる、オンリーワン性能
    • 元のコストが7〜10で武人軍師の-3と同等、11以上なら武人軍師以上のコスト軽減
    • 割合なのでコストの重いユニットほど効果が高く、下準備次第で序盤に重量級ユニットの配置も視野に入る
    • 後にデーモンロードや水着アルティアなどコスト軽減を持つユニットが実装されたが、「全ユニットのコストを30%軽減」「発動時に+10」を併せ持つ性能は未だにオンリーワン
  • 単独で運用するより他のコストユニットと併用することでミネット発動時〜終了前までにコストをより多く確保しておき、一気に多数のユニットを配置したい
    • 当然ながら開幕から大量のコストを稼げるディエーラ併用が最も好ましい
  • 英傑の塔である程度の人数・総コストを使用するのであれば、ミネット一人分増やしてもコスト軽減効果でスコアアップが狙える
    • とは言え少人数・低コストに攻略を切り詰めていくと考慮外となっていく宿命

アレイダS覚「スカーレットヒール」

アレイダクラス出撃コスト備考
モナーク16150%ボーナスでCT25%短縮
スキル初動効果
時間
再動発動時
増加
効果時間中
増加ペース
スカーレットヒール5.020.040.0
30.0
0+1/60f (計+10)
スカーレットヒール-20.040.0
30.0
0+1/60f (計+10)
スカーレットヒール-永続40.0
30.0
0+1/60f
※再動の青字は好感度150%込みの数値

コスト増加推移

差し引き増加コスト

スキル
発動
回数
増加コスト
(撤退増加)
経過時間
CT短縮
0%30%40%50%60%
1回目-6(+8)25.0秒25.0秒25.0秒25.0秒25.0秒
2回目+6(+8)75.0秒66.0秒63.0秒60.0秒57.0秒
初期コスト+6待ち(+5.5秒)
  • 多様な能力を持つが、メインは高い回復能力であり、コスト稼ぎはオマケの位置付け
    • 回復力は低いが超射程マルチヒールの基本スキル、射程は並だが対象3人への回復力は永続クイックエリアヒール級の覚醒スキルと、純粋な回復役としては一流
  • コストの増加ペースはアルティア永続と同等のゆっくりペースだが、最終的には永続化
  • 大討伐や一部の魔神Lv16☆4などコストの自然回復が無いor極端に低いミッションで、アレイダが回復役を担いつつ後半に必要なコストを稼いでおけるので、他のコストユニットを無理に居残らせなくとも済む選択もアリ

新しいコストユニットってこんなとこだっけ?
他にも居なかったか?
こねこね01

ハゲ
ニコルちゃんさんとか恋姫の君主クラスはコスト要員として論じるようなコスト性能じゃないしな。
正月ケイティさんはコスト稼げるスキルは援軍IIIだから特筆する点は無いし。
一応、グラフデータは作成してたけど。ついでにサーベイン氏も。

サーベインS覚「白竜の陣備え→援軍要請IV」

短縮0% / 短縮近30%・遠40% / 短縮近40%・遠30% / 短縮40% / 短縮50% / 短縮60%

ニコル→ルベドアタノールS「レッドエリクサー」

短縮0% / 短縮60%

ハゲ
何ヶ月か前からグーグル先生のスプレッドシートをクソ重にしながらちまちま進めてはいたんだけど、ようやくまとまったな。

で、なにか得るものがあったです?
こねこね01

ハゲ
現状での50%や60%のCT短縮によるコストスキルの性能や、新顔の嫁ディエーラさんのコスト推移を久しぶりに視覚的に把握したいというのが一応の目的ではあったから、とりあえず肩の荷は降りた的な。

でも結局ディエーラS覚サイキョッ!に収束しますよね。
こねこね01

ハゲ
単独で比較すればそれはそうなんだけど、今回テーマ的には魔神16を一番の前提にしてるから、少人数縛りとかでもない限りコスト役は2人くらい採用する事が多いわけだし、そこを念頭に置いて組み合わせを考えたいかなって。
当然、マップの配置とか敵の流れ次第で事情変わってくるとこあるけど。